郵便局のおじさんは9時40分ごろやってくる

日常を怯えて過ごす人間の雑記

そんな簡単じゃない

親戚に、ひきこもりがいる。

根は優しくて、几帳面、

ナイーブで、マイペースな男性。

彼は今年で30歳になった。

 

ことの発端は、8年前だったと思う。

管理栄養士の資格を取り、

働き出した彼だが、

上司にパワハラを受けて退社。

以来、現在に至るまで引きこもっている。

たま〜に外出するが、

病歴が無く、社会との接点が無い方は、

ひきこもりに該当する。

 

原因の一部は、彼の挫折経験の少なさ。

大学まで、ストレートで進み、

バイトをした事も皆無。

上司に怒られて、胸ぐらを少し掴まれ、

ショックを受けた。

 

僕は、何か出来ないかと、

民間のひきこもりの支援資格を取り、

勉強した。

だが、それは通用しない。

 

ある冬の日、

彼が部屋から出るまで数時間待った。

しかし、スムーズにはいかない。

 

一点、特徴的なのは、

彼がケロッとしている点だ。

孤独に強いのか、

稀に顔を合わせても平気な様子。

 

そして、たまにLINEを送るが、

返信は忘れた頃、夜中にやってくる。

お金も無いだろう。

そう思い、

漫画やDVDを差し入れたりしている。

感想は、届いて来ていないが。

 

そんな中、

去年は大きな動きがあった。

彼をダメ元で、温泉旅行に誘ったら、

行くと言ってくれた。

2人で、色々と話し、

現状への危機感に関する対話もしたり、

映画を観に行ったり、

農業体験をしたというエピソードも、

飛び出した。

 

料理も得意、綺麗好き、気配り上手。

優れたところは沢山ある。

気掛かりなのが、

昼夜逆転に、マイペース過ぎる点。

起きるのは昼過ぎで、

そこから、朝方まで起きていて、

寝る時も常にイヤホンをつけてゲーム実況らしきものを、流して寝ている。

また、支度や準備に行動が遅い。

映画を観に行った際は、

僕は15分前には、

最低でも到着すべきと言ったが、

一向に急がず、着いたのは2分前、

さらにトイレに行くという。

 

ここまで、色々と書いたが、

これでは、社会復帰はまだ遠い。

さらに、30代に突入してしまってもいる。

ご両親も、だんだんと歳をとっていく。

 

僕は、あのケロリとした様子を思い出し、

時々、危機感と怖気を感じる。

もし、彼が1人になったら。

それでも平気な顔をしていられるだろうか?

いつまでも当たり前に、衣食住を享受していられると考えてはいまいか?

 

僕は、この先彼に何が出来て、

何を、すべきだろう。

 

いずれにしても茨の道だ。

簡単にはいくまい。

 

では、また。